葬儀会館はどちらにありますか?電話での問い合わせをされる方へ! 2021-09-22 WRITER 神辺ふかしな葬祭 この記事を書いている人 - WRITER - 神辺ふかしな葬祭 福山市・井原市を中心にお金をかけず気持ちをかけるお葬式を行っている。24時間電話対応のため、毎晩枕元に電話を置いて寝ている。趣味はカープ観戦、いつか仕事が落ち着いたらマツダスタジアムに行くのが夢。 まいごの・まいごの・こねこちゃんwww 小さい頃に良く歌ってた 福山市・井原市地域で一番の安心低価格 家族と同じ目線で温かくお見送りをモットーに 家族葬・直葬をするなら 神辺ふかしな葬祭にお任せ下さい そんなお手伝いをするのは黒田哲夫です。 世の中には史上最年少でCDデビューした 未来のスターののかちゃん!!!の動画は こちら まいごの・まいごの・こねこちゃんwww 当社までどう行ったらいいかの問い合わせが 毎回あるんですよ~ なぁ~に~ やっちまったなぁ~ 今日お伝えしたいことはこちら お問い合わせがあればご案内いたしますが…調べて頂くとすぐ出てきますよwww 年配の方によくお見受けしますね! 「おたくはどこにあるんな?」 「おたくへ行くのはどう行ったらええんな?」 第一声がこの言葉!!! 「どう行ったらいいか教えてもらえますか?」 教えたいと思わせる言い方はどっちがいい? 後者の方がぼくは好きwww 道案内 駅家方面から来られる際は 国道486号線からだと 国道313号線と国道486号線が交わる 交差点を井原方面へ左折します 1キロほど進むと交差点右手に セブンイレブンさんが見えたら その先の左手に亀川病院さんが見えます 亀川病院さんから800m井原寄りに 来ていただくと国道上に歩道橋があります 歩道橋が見えたら右手に当社のホールが ありますのでお気を付けてお越し下さい! 電話でこう説明しておりますwww 心の中では カーナビは無いですか?w スマホで直ぐ調べれますよw 口が裂けても言えませんけどねwww 今ではご年配の方でもスマホデビューして ポチポチしているので! 最近ではスマホはお持ちですか?と お聞きすることもありますwww そんな中で驚いた出来事が! 見るからにご年配(80才以上)の方が 車でお越しになられたので どちらからお越しですかと聞くと 「松永の方からよ」と教えてくれました! 道は分りましたか?って聞いてみたwww 大丈夫!電話があるから! あっ!スマホねwww 調べたらすぐ出てきたわよwww Googleマップのナビ付で来られてた!!! 言うまでもないけど「すげぇ~ですね!」 こんな方もいるんだ!って思うとね スマホありますか?って聞いていますwww もう一度言います 国道313号線を井原方面へひたすら まっすぐ来ます 左手に亀川病院さんが見えたら もう一息です その先の国道上の歩道橋をめがけて 来て下さい もうそこに神辺ふかしな葬祭があります! お気を付けてお越し下さいませ 長々と書いたけど ホームページの「アクセス」をクリックすると Googleマップが出てくるんだったwww ほんと調べてみてね 今日お伝えしたいことは以上です 最後まで読んで下さりありがとうございます 有限会社 神辺ふかしな葬祭 専務取締役 黒田哲夫(クロダテツオ) 〒720-2111 広島県福山市神辺町上御領569-1 お客様専用TEL:0120-63-0983 業者様専用TEL:084-960-1650 お供物注文FAX:084-960-1651 営業時間 24時間年中無休 葬儀・法要・その他の仏事に関わる全ての ご相談はいつでもお問合せ下さい。 この記事を書いている人 - WRITER - 神辺ふかしな葬祭 福山市・井原市を中心にお金をかけず気持ちをかけるお葬式を行っている。24時間電話対応のため、毎晩枕元に電話を置いて寝ている。趣味はカープ観戦、いつか仕事が落ち着いたらマツダスタジアムに行くのが夢。 前の記事 -Prev- 高齢者の割合が29.1%で高くなっている!それって何? 次の記事 -Next- 預金口座凍結!誰が銀行に教えたの? 関連記事 - Related Posts - 家族でも宗旨宗派が違うこともあるんですよ! 身内がいない方が亡くなった後の葬儀形態ってどうなるん?その③ 母が最期まで見守ってきたご本尊様とお仏壇をどうしたらええんか悩んでます 上半期備後地区の企業倒産は7件で過去最少と記事を読んで思ったこと 最新記事 - New Posts - 福山市の年末年始の火葬場についてと、もしもの時の対処法について 福山市の家族葬は!どこまでが家族葬? 福山市で直葬の事前相談!母親が生前からそれでえぇと言っていた 故人とペットのお骨を一緒に納骨してもいいんですか? - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ