ブログ

2019.01.12

葬儀前に家族が不安に思うこと!葬儀の流れ(臨終・死亡)

福山市・井原市地域で一番の安心低価格

心温まる家族葬・直葬は
神辺ふかしな葬祭にお任せ下さい

そんなお手伝いをするのは黒田哲夫です。


 

葬儀前に一番不安に思うことは

①葬儀の費用

②葬儀の手順(何をそうしたらいいのか)


弊社施行のご家族からいただいた
アンケートで多かった答えです。

前回は①葬儀の費用について
でしたので
今回は②について書いてみます。


葬儀の手順(何をどうしたらいいのか?)


もしもの時に備えて事前相談を
していた方でも
何をどうしたらいいの?ってなるけど
事前相談である程度の事を
話しているので、そこは
事前相談をしてない方よりは
理解したうえで落ち着いて
行動できているように思います。


不安になるのは
亡くなりました、さぁどうすればいいの?
ってことなのでしょうね。


葬儀の流れ



❶臨終・死亡

❷葬儀の打ち合わせ

❸湯灌納棺

❹お通夜

❺葬儀・告別式

❻火葬

❼帰骨


❶臨終・死亡


病院で亡くなると医師が死亡診断書を
書きます。

施設など病院が経営していると大抵は
病院へ搬送し亡くなれば医師が
死亡診断書を書きます。

自宅で亡くなると警察が介入するので
警察と提携している病院の医師が
死体検案書を書きます。

この時点で連絡は入ってると思います。


臨終の連絡・死亡の連絡が入れば
家族や親戚などに連絡をします。

深夜だと、迷惑になるとかもと考えず
連絡をしましょう。

一言失礼を詫びるといいですね。


直ぐに知らせないといけない方への連絡の仕方(手短に伝える)


直ぐに知らせないといけない方には
①亡くなったか方の名前

②亡くなった日時

③亡くなった方と連絡者の関係と名前

④亡くなった場所(部屋番号まで)

を知らせましょう。



慌てずに来てもらう方には
安置後に①~④と
日程などが決まっていたら

⑤湯灌納棺・通夜・葬儀の日時・場所

を知らせましょう。


名簿(リスト)を作っておくと
連絡する相手が分かるので慌てなくても
済みます。

※直ぐに知らせる名簿(リスト)
※日時・場所が決まってから
知らせる名簿(リスト)



お寺を呼ばれる方は、自宅や会館に
安置後に連絡をしましょう。(枕経依頼)

①亡くなったか方の名前

②亡くなった日時

③亡くなった方と連絡者の関係と名前

④安置場所


枕経の時にお寺から聞かれる事

①~③も聞かれますがそれ以外に
※故人について
※通夜・葬儀の日時・場所
※お寺の人数
※御布施や戒名料(法名料)の金額

以上の事はメモをしたりして
覚えておいて下さいね。


まとめ

連絡をしないといけない方の
名簿(リスト)を作っておくこと。

伝えることは手短に用件だけ
伝えること。

お寺に聞かれることは事前に
家族で相談しておくこと。

後は依頼した葬儀社が準備や
段取りはしてくれます。


 次回は❷について書いていきます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付