ブログ

2021.06.26

故人の通帳には、引き落としの分だけは残しておかないと!

葬儀後に手続きする事が多い中の一つが
故人様の口座から引き落としをされてる
電気・ガス・水道など生活関係の費用等
の引き落としがあります。

これは全て、手続き変更や
解約することになります。


福山市・井原市地域で一番の安心低価格

家族と同じ目線で温かくお見送りをモットーに
家族葬・直葬をするなら
神辺ふかしな葬祭にお任せ下さい

そんなお手伝いをするのは黒田哲夫です。


 

ぼくの通帳は奥さんが管理しとるけぇ~
どんなものが引き落としされてるか
なんてチンプンカンプンwwww

みなさん把握していれば問題ないけど
ぼくみたいなチンプンカンプンの方も
多いんじゃなかろうか!


そんな方に一言アドバイスw


どの通帳で何が引き落とされてるか?


知っておこう!


とりあえず何を支払ってるか分からん
のんなら待ちゃ~え~んでw

それは………。


督促状を待つんです


何で待つん?って思うかもしれんけど
その前にアドバイスを少ししときます。


お金は全て引き出せれるだけ


引き出しておくこと!


故人様の通帳は亡くなったたら直ぐに
凍結されるんじゃろ?って言う方が
おるんじゃけど、
そんなことはないけぇ~ねw

銀行の窓口行って、亡くなったことを
言わん限り止まることもないけぇw

なので通帳は

0円になるまで

全額引き出す。


今は、法律でも
相続人一人につき150万までは
引き出し可能となっています。

まぁ引き出すと、後で相続問題が
起きても記録として残るから
誤魔化しはできなくなるけどね。



また話がそれていく!www

督促状を待つのは、何が引き落としに
なってるかが分かるから。

・公共料金
・ローンの返済
・保険関係

督促状が届いてから内容を確認して
不要な物は解約手続きして
この先も支払わないといけんのは
口座変更手続きをすればいいんよ。


何の手続きをせにゃいけんのんか

分かっとる人は早めに手続きすれば
え~けぇね。


故人の口座解約手続きで最低限の流れ


①解約手続依頼書(各金融機関毎の書類)

②故人の戸籍謄本(除籍謄本)

③相続人全員の印鑑証明書

④遺産分割協議書

⑤故人の通帳、印鑑


遺言書がある場合はそれも出します。

相続人が配偶者とその子供だけだったら
話は早いんだけど、第二順位、第三順位と
いた場合は大変になるけどね。

大変になる前に

遺言書を書いておけば
回避できるかもね!


皆様の参考になれば幸いです。



最後まで読んで下さりありがとうございます

有限会社 神辺ふかしな葬祭
専務取締役 黒田哲夫(クロダテツオ)


 


神辺ふかしな葬祭

〒720-2111
広島県福山市神辺町上御領569-1
お客様専用TEL:0120-63-0983
業者様専用TEL:084-960-1650 
お供物注文FAX:084-960-1651

営業時間 24時間年中無休

葬儀・法要・その他の仏事に関わる全ての
ご相談はいつでもお問合せ下さい。

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付