ブログ

2021.10.04

お寺で葬儀?葬儀の流れをみてみよう!

前回のブログはこちら

お寺で葬儀ができるのか?できないのか?

でした!


今回は、お寺で葬儀をする場合

どんな流れになるのかを書いてみよう~w



福山市・井原市地域で一番の安心低価格

家族と同じ目線で温かくお見送りをモットーに
家族葬・直葬をするなら
神辺ふかしな葬祭にお任せ下さい

そんなお手伝いをするのは黒田哲夫です。


 

お寺で葬儀するって大変そう?

そう思う方もいますよね!


今回お伝えしたいことはこちら


お寺でする葬儀の流れ


病院や施設で亡くなると
死亡診断書をもらい安置できるところへ
搬送することになります


安置する場所を自宅にするか、お寺にするか
決めないといけませんので
お付き合いのある菩提寺へ前もって相談をする
ことができてたらいいですね

お寺さんも、前もって相談があれば
お寺で安置ができるように
準備をすることもできますからね

お寺でお付き合いのある葬儀社を
紹介してくれるかもしれません!


もしくは、ご家族が葬儀社を選ばれていたら
その葬儀社で葬儀をお願いしたいという事を
お寺さんに伝えればいいと思います

菩提寺がない場合でも、葬儀社へお寺で葬儀が
したいと相談すれば手配してくれると思います


葬儀の流れはお寺でもホールでも基本的には
あまり変わりがありません!


お寺へ搬送する場合

①故人様の搬送と安置と枕経

②通夜葬儀日程の決定

③通夜前に湯灌納棺

④本堂もしくは庫裡にて通夜

⑤通夜後の食事

自宅に帰るか、お寺に泊まるか

⑥葬儀・初七日・お別れ・出棺

⑦火葬

⑧精進落とし(仕上げ料理振る舞い)

まれにお寺へ帰って環骨勤行などする場合があります


自宅へ搬送する場合

①故人様の搬送と安置と枕経

②通夜葬儀日程の決定

③通夜前に湯灌納棺

④お寺へ移動

⑤本堂もしくは庫裡にて通夜

⑥通夜後の食事

自宅に帰るか、お寺に泊まるか

⑦葬儀・初七日・お別れ・出棺

⑧火葬

⑨精進落とし(仕上げ料理振る舞い)

持ち帰り用のお膳でも大丈夫です


自宅に安置するとお寺へ移動する
ことになりますからね


葬儀の内容によっては費用面で
抑えられる可能性もあります


お寺さんや葬儀社へ事前相談をしてみて下さい


今日お伝えしたいことは以上です

最後まで読んで下さりありがとうございます

有限会社 神辺ふかしな葬祭
専務取締役 黒田哲夫(クロダテツオ)

神辺ふかしな葬祭

〒720-2111
広島県福山市神辺町上御領569-1
お客様専用TEL:0120-63-0983
業者様専用TEL:084-960-1650 
お供物注文FAX:084-960-1651

営業時間 24時間年中無休

葬儀・法要・その他の仏事に関わる全ての
ご相談はいつでもお問合せ下さい。

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付