ブログ

2023.09.20

お仏壇終いはどうしたらいいのでしょうか?神辺ふかしな葬祭へご相談ください

ある身近な方が言われた一言

「わしよりパープーはおらん」
「話してくれること一つ一つが
今でも勉強になる」

御年83才のおじいちゃん!

福山市・井原市地域で一番の安心低価格


家族と同じ目線で温かくお見送り

家族が「ありがとう」を伝えられるように
サポートいたします。

家族葬・直葬をするなら
神辺ふかしな葬祭にお任せ下さい。

そんなお手伝いをするのは黒田哲夫です。


そう教えて頂きました(感謝)



今日お伝えしたいことはこちら

お仏壇終いはどうしたらいいですか?


お仏壇終いをすると言っても

新しくお仏壇を購入される方と

承継者がいなくなるから

という方もおられます

ここでは後者の方を説明していきます


お仏壇はその家々で大きさが違います

上置き仏壇のような腰ほどの
高さの物から
背丈まであるような唐木仏壇や
金仏壇など様々な種類があります

近年ではモダン仏壇や現代仏壇など
今風のお家にマッチしたお仏壇が
あります

あっ!お仏壇終いに種類や大きさは
全く関係ありませんからね

一番大事なのはお仏壇の中にある
ご本尊様と言われる「御軸」

御軸の数え方って知ってますか?

幅(ぷく・ふく)

って言うんですよ!

これを踏まえて
お仏壇の中にあるご本尊様は
通常は三幅あったり
一幅だったりと
家々で違います


お仏壇に手を合わせに参ってくる
ご家族様の想いなど
長年にわたって見守ってこられた
ご本尊様ですので
大切に扱わなくてはなりませんよ

その御軸はお寺様(菩提寺)に
供養してもらいましょう

浄土真宗では
「遷座法要」
してもらいます
お仏壇の仏さまに感謝を伝え
移動して頂くという意味

浄土真宗以外は
「閉眼供養」
してもらいます
魂・性根を抜くという意味

その他には
浄土真宗であれば
「過去帳」

浄土真宗以外であれば
「お位牌」

などがお仏壇の中にはあると
思います
これらは、後を見ていく方が
いなければ
「供養」をしてもらいます


御軸の供養であれば
御布施は1万円ほどが
相場みたいです

御軸や過去帳やお位牌は
お寺様(菩提寺)にお渡しして
いただいたら、ご家族も安心できる
のではないでしょうか?

「お位牌は一つで〇〇円で
4つあれば〇〇円です」と

永代供養するとお金が
掛かるかも知れません

お寺様(菩提寺)に確認して下さい

御布施の表書きは
「遷座法要御礼」

「閉眼供養」
「永代供養」

もしくは全て
「御布施」で
大丈夫だと思います


残されたお仏壇は
お寺様に引き取っていただくか
ご家族で処分していただくか
当社でも引き取ることができます

追記
菩提寺とのお付き合いが無く
後を見る者もいないとなれば

最期まで面倒を見てた方の
葬儀の時に、お棺の中へ納めて
一緒に火葬してもらった方が
故人様にとっても最後まで
見てたから、遺したことを
心配しなくてもいいし
むしろ安心できるんじゃ
ないかと思います

お仏壇は当社でお引き取り致します

今日お伝えしたいことは以上です

ブログを読んで下さった皆様の
参考になれば幸いです



最期までお読みいただきありがとうございます

有限会社 神辺ふかしな葬祭
専務取締役 黒田哲夫(クロダテツオ)

720-2111
広島県福山市神辺町上御領569-1
お客様専用TEL0120-63-0983
業者様専用TEL084-960-1650
お供物注文FAX084-960-1651
営業時間:24時間365日年中無休

事前相談・法要・葬儀、供養など
仏事に関わる全てのご相談は
いつでもお問い合わせ下さい。

 

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付