ブログ

2023.12.07

家族葬で参列者(親戚など)の人数の予測ってどうしたらいいですか? そんな疑問に神辺ふかしな葬祭がお答えします

福山市・井原市地域で一番の安心低価格


家族と同じ目線で温かくお見送り

家族が「ありがとう」を伝えられるように
サポートいたします。

家族葬・直葬をするなら
神辺ふかしな葬祭にお任せ下さい。

そんなお手伝いをするのは黒田哲夫です。




今日お伝えしたいことはこちら

家族葬で参列者(親戚など含む)の人数の予測ってどうしたらいいですか?



お答えします
列席者名簿を作りましょう


葬儀にきてもらう人数の把握を
まずはしてみましょう


親戚などに亡くなったことを
伝えるためにしていただく事は

呼ぼうとする家族が何件あるか?
その家族には何人いるのか?

お一人ずつ書き出していきます

呼ぼうとする家族の名前を
書いていくと人数が把握できると
思います


黒田父
黒田母
黒田姉
黒田妹

この様に書くと黒田家は4人

では他の家族は?何人

こうすることで呼ぼうとする
人数が把握できますよね


人数を把握することで
ホールの広さや料理の数などの
目安にもなります


また、葬儀社によっては
ホールの広さで会館使用料が
変わってくる可能性があります


料理も〇〇円×〇〇個と
用意する個数が分かります


ただし、把握しにくいこともあります

それは、参列者(会葬者)の人数です



家族葬が今では当たり前になり
一般のお別れを希望されない家族も
おられます
この様な時は親戚の人数だけ分かれば
いいのですが

時差会葬と言われる
一般のお参りを受け入れて
香典・焼香・お別れをして
帰られるやり方もあります

当社がある地域では
通夜・葬儀ともに家族葬で執り行い
開式1時間前より一般のお別れを
ご希望される方のお参りとさせて
いただいております




ここで気になるのが
香典返し(返礼品)

どのくらい(何個)用意した方がいいのか?

考慮しないといけないことが
あります

①地域との付き合い

②ご家族の会社関係
③亡くなられた方の年代


①地域との付き合い
昔からその地に住まわれており
地域との付き合いも良くされて
いる方などは
地域世帯数の三分の一程度の人数

例えば300軒の世帯数で考えると
100軒として考えて
香典返しは100個用意をする

用意をしていても足りない時は
追加ができるか葬儀社に確認を
してみて下さい

もし余るようなら返品をする
返品ができるか葬儀社に確認を
してみて下さい

②ご家族の会社関係
現役の会社員の方が亡くなられると
職場の同僚や取引先など規模にも
よりますが
家族葬でしますと知らせると
会社を代表して数名が来られて
まとめて香典を出される場合もあります

しかし、香典は辞退しますとすれば
香典返しは用意しません


③亡くなられた方の年代
0~50歳代までの方は
比較的多く感じますが
亡くなられた方やご家族の
付き合いの範囲にもよりますが
ご家族の思う人数の2倍を考えて
みてもいいかもしれませんね

高齢者の方が亡くなると
①を参考にしていただいて
同年代の方がご存命でも
元気なのかそうでないか
先に旅立たれてるか
などを考えてもらうと
いいと思います

こんな事例もあります

故人様は高齢の女性でしたが
若い時は会社経営をして
交友関係も多く
地域との付き合いも広い方で
みんなに慕われるほどの方でした

現役を退いて数十年と経っての
ご逝去でしたが、喪主の息子様は
そんな母親だったから
お別れには沢山の人が来ると
予想をしておりました

でも、蓋を開けてみないと
分からないもので
その時は予想をはるかに
下回る参列者でした

通夜も葬儀もそんな感じの
状況だったので
喪主様も何でこんなにも少ない
のだろうと思ったそうです

ぼくは、故人様は高齢で同世代の
お友達や同僚だった方などは
もしかしたら入院や施設に
入られていたり、先に旅立たれている
かもしれません
または、外出がままならない方も
多いのではないですかね
会社関係などは家族葬だと参列を控えて
供花や弔電など送られることが
多いですからね
今回も供花や弔電が沢山届いていますので
ご自宅などで手を合わせておられるのでは
ないでしょうか

こう伝えると少し納得して
いただけたようでした





家族葬を検討されている方は
参考にしてみて下さい



今日お伝えしたいことは以上です






ブログを読んで下さった皆様の
参考になれば幸いです





最期までお読みいただき
ありがとうございます

有限会社 神辺ふかしな葬祭
専務取締役 黒田哲夫(クロダテツオ)

720-2111
広島県福山市神辺町上御領569-1
お客様専用TEL0120-63-0983
業者様専用TEL084-960-1650
お供物注文FAX084-960-1651
営業時間:24時間365日年中無休

事前相談・法要・葬儀、供養など
仏事に関わる全てのご相談は
いつでもお問い合わせ下さい。

 

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付