ブログ

2024.02.12

福山市の創価学会で友人葬の流れ


福山市・井原市地域で一番の安心低価格


家族と同じ目線で温かくお見送り

家族が「ありがとう」を伝えられるように
サポートいたします。

家族葬・直葬をするなら
神辺ふかしな葬祭にお任せ下さい。

そんなお手伝いをするのは黒田哲夫です。



今日お伝えしたいことはこちら


創価学会の友人葬の流れ


・ご逝去
病院や施設で亡くなられると
医師から死亡診断をしてもらいます


・葬儀社へ搬送依頼の連絡をする
慌てないためには事前に葬儀社を
決めておきましょう

24時間は火葬できないので
自宅か葬祭ホールへご安置をします

葬儀社到着前には持ち帰る
荷物等をまとめておきましょう

死亡診断書を医師から預かりましょう

・故人様のご安置
自宅であれば仏間に北枕にして
ご安置をします
この時には敷掛け布団を
用意しておきます

葬祭ホールであれば備え付けの
お布団へご安置をします

ご安置が終わると
学会の方に連絡をします

枕経があれば依頼をします

・通夜葬儀内容を打ち合わせ
儀典部と家族と葬儀社で
日時と詳細を決定をします

この後は通夜葬儀の次第に則って
式進行致します



余談ですが
昔は祭壇の花と言えば
樒で飾った祭壇が主流でしたけど
今では洋花など綺麗なお花と
樒で飾る祭壇が増えております


日蓮正宗さんは樒以外の
祭壇飾りは教義に則って
できないことになってます

御供いただいた生花スタンドは
樒のみでの飾りとなります
アレンジの生花スタンドは
導師より前に飾ることは
できませんのでご理解下さい
柩に樒以外の花は入れないで
下さいとも言われます

友人葬では
洋花も柩の中に入れても
大丈夫です

他には
位牌には戒名を書くことはなく
故人様の俗名を書きます
その位牌も昔は儀典部で書いて
来られておりましたが
今では葬儀社が書くように
なっております


祭壇正面には御本尊様を
お掛けするのですが
一般葬では儀典部の方がご本尊様を
お持ちになっておりますが
家族葬の場合はご自宅の
ご本尊様をお持ちになることが
ございます


まずご心配の方がおられたら
地区の地区長の方にご相談
されることをお薦めいたします

それと葬儀社にも事前に
ご相談をされておくと
もしもの時には慌てることなく
落ち着いて行動できるのでは
ないでしょうか?




今日お伝えしたいことは以上です




最期までお読みいただきありがとうございます

有限会社 神辺ふかしな葬祭
専務取締役 黒田哲夫(クロダテツオ)

720-2111
広島県福山市神辺町上御領569-1
お客様専用TEL0120-63-0983
業者様専用TEL084-960-1650
お供物注文FAX084-960-1651
営業時間:24時間365日年中無休

事前相談・法要・葬儀、供養など
仏事に関わる全てのご相談は
いつでもお問い合わせ下さい。

 

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付