ブログ

2025.06.14

一人暮らしの男性にこそ必要な「エンディングノート!」



一人暮らしの男性へ!

今を安心して生きるためのもの!

「家族で過ごす
最後の時間を大切に」
をモットーに
ご家族に寄り添いながら全力で
サポートしています

(ブログ№440日目)




~大切な想いを、未来へ遺すために~

最近、こんなことをふと考えることはありませんか?

「もし急に倒れたら、誰が気づいてくれるだろう?」
「自分の持ち物やお金はどうなるんだろう?」
「最期はどんなふうに送られたいんだろう?」


家族と暮らしていた頃は
何かあれば誰かが動いてくれてたけれど
一人暮らしになると・・・


そんな「あたりまえ」が
だんだん不確かになっていきます


自分のことは自分で
整理しておかないといけない
そんなときに心強い味方になってくれるのが
エンディングノートなんです!





エンディングノートとは?

エンディングノートとは
自分の意志や大切な情報を
元気なうちに書き残しておくノートのことです


法的効力こそありませんが
自分の希望や思いを自由に
記しておくことができるんですよ!


たとえば、こんなことを書いておくと
より安心できますね


①自分の基本情報
(名前・住所・保険証番号など)

②家族や親族、親しい友人の連絡先

③医療や介護に関する希望
(延命治療は希望するかなど)

④葬儀や供養について
(どこで、どんな形で送ってほしいか)

⑤金融資産や保険、不動産などの情報

⑥SNSやネットバンクなど
デジタル遺産のアカウント情報

⑦伝えておきたい感謝の言葉や思い出


「これを書いておかないと迷惑をかけるかも」と
思うことから


「自分がどう生きてきたかを伝えたい」という
前向きな想いまで


まさに「人生のしめくくり」
自分の言葉で綴ってみてはいかがですか?



誰に託す? 信頼できる人を決めておこう

せっかく書いたエンディングノートでも
それを見つけてもらえなければ
意味がありませんからね!




だからこそ重要なのが
「誰に託すか」

①信頼できる友人

②遠方のきょうだいや親戚

③仕事仲間やご近所づきあいのある方


そういった、万が一の時に動いてくれそうな人に
「もしものときは
このノートを見てほしい」

一言伝えておくことが大切ですね


もし、近しい人に頼れない場合は
地域の包括支援セターや福祉窓口
死後の手続きをサポートしてくれる
専門業者に相談するのも方法のひとつですよ


最近では「死後事務委任契約」といって
亡くなった後の事務手続き
(遺品整理・住居解約・葬儀手配など)を
あらかじめ第三者に依頼する制度もありますからね!



エンディングノートは
「今を安心して生きるためのもの」

エンディングノートというと
「死ぬ準備」として受け取られがちですが
実はそれだけではないんです


それは
「これからの人生を自分らしく
安心して生きるための準備」でもあるんです


書いているうちに
「まだやりたいことがあったな」と思い出したり
「自分はこんなふうに生きてきたんだな」と
振り返るきっかけにもなります



最後にエンディングノートは
大げさなものでも
完璧なものである必要もありません


気が向いたときに
少しずつ書き進めればいいんですよ


そして、大切なのは
「誰かに気持ちを託す」ということです


一人暮らしだからこそ
誰かに迷惑をかけないためだけでなく



「自分の生き方」
しっかり残すためにね



エンディングノート、ぜひ一度書いてみませんか?



静かな夜に
自分と向き合うひとときを
過ごしてみてください



最後までお読みいただき
ありがとうございます




あなたの
お悩み事・お困り事
お聞かせください


■経済的な事情により、
なるべく負担を少なくしたい方

■身寄りがいなくて
終幕のことが不安な方

■叔父・叔母・兄弟・姉妹の
葬儀を考えてる方

■宗教色にとらわれず
シンプルに送りたい方

■生活保護受給者の方

■生前整理・遺品整理をお考えの方

■葬儀後の諸手続きが分からない方

■仏壇・墓終いをお考えの方


そんなお悩み事やお困り事は
ありませんか?



3,000件以上の葬儀を
お手伝いしてきた経験から
どのような方法があるか
お伝え出来ます



みなさまの解決の
きっかけになれば幸いです

公式LINEでも気軽に
ご相談して下さいね

1⃣下記のボタンをクリック


2⃣スマホでQRコードを
読み取ってくださいね

もちろん
お電話からでも
お気軽にご相談くださいね
0120-63-0983

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 一人暮らしの男性にこそ必要な「エンディングノート!」
ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 神辺ふかしな葬祭 All Rights Reserved.