ブログ

2025.07.23

猛暑の中で思うこと!『お元気ですか?』のひと言が命を守る!



見守りをするのも・・・


地域の人を守る!



「家族で過ごす
最後の時間を大切に」
をモットーに
ご家族に寄り添いながら全力で
サポートしています

(ブログ№475日目)




広島県では
この先1週間も晴れて
気温の高い日が続く予報ですね



ずきゅん。TSS




日中の暑さだけでなく
夜も気温が下がらず寝苦しい日もあります!
連日テレビでも
「熱中症警戒アラート」が流れており
ぼくたちの体も少しずつ
疲れがたまってきています


特に心配なのは高齢の方々の体調です
自分では「大丈夫」と思っていても
実際には脱水や熱中症の症状が
進んでいることもあります!


実は、弊社で見守りをしている
ご年配の方がいらっしゃるんですが
普段は朝と夜に決まってお電話をくださるんですね


でもある朝、その電話が来なかったんです!
前の晩には「おやすみなさい」の
コールがあったのに・・・


胸騒ぎがして、こちらから電話をかけたところ
ちゃんと出てくれて
「ああ、良かった」と心底ホッとしたんです!


「ごめんね、忘れとったんよ」
そう笑っておっしゃったその声に
こっちも笑ってしまいましたが
もしも本当に何かあったら…と思うと
やっぱりゾッとしますね


ほんのひと言、「元気ですか?」
この言葉が、命を守ることもあるんですよ


ぼくは、人生の最期に寄り添う
お手伝いをしていますが
できることなら少しでも長く
ご家族や地域のみなさんと
穏やかに暮らしていただきたいと願っています


だからこそ、こうした見守りや
日々の小さな気づきも大切にしたいと
思うのです


皆さまも、無理をせず
どうかお身体ご自愛ください
そして身近なお年寄りに
ぜひ「元気?」と声をかけてみてくださいね


地域の人は地域で守る!
大切なことだと思います



最後までお読みいただき
ありがとうございます




あなたの
お悩み事・お困り事
お聞かせください


■経済的な事情により、
なるべく負担を少なくしたい方

■身寄りがいなくて
終幕のことが不安な方

■叔父・叔母・兄弟・姉妹の
葬儀を考えてる方

■宗教色にとらわれず
シンプルに送りたい方

■生活保護受給者の方

■生前整理・遺品整理をお考えの方

■葬儀後の諸手続きが分からない方

■仏壇・墓終いをお考えの方


そんなお悩み事やお困り事は
ありませんか?



3,000件以上の葬儀を
お手伝いしてきた経験から
どのような方法があるか
お伝え出来ます



みなさまの解決の
きっかけになれば幸いです

公式LINEでも気軽に
ご相談して下さいね

1⃣下記のボタンをクリック


2⃣スマホでQRコードを
読み取ってくださいね

もちろん
お電話からでも
お気軽にご相談くださいね
0120-63-0983

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 猛暑の中で思うこと!『お元気ですか?』のひと言が命を守る!
ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 神辺ふかしな葬祭 All Rights Reserved.