ブログ

2025.08.04

事前に相談するなんて、不謹慎ですか?



後ろめたさと!


葛藤のその先にあるもの!



「家族で過ごす
最後の時間を大切に」
をモットーに
ご家族に寄り添いながら全力で
サポートしています

(ブログ№480日目)




あるご家族の心の葛藤とそこからの一歩


「まだ元気なのに
こんなことを聞くなんて失礼ですよね…」


そんなふうに
ぽつりと口にされたのは
あるご家族の奥さまでした


ご主人の病気が少しずつ
進んでいくなかで
心のどこかに不安を抱えていたものの


それを言葉にして誰かに話すことに
ずっと「うしろめたさ」
感じていたそうです!


ぼくは
これまでにも同じような思いを
胸に抱えてこられた方々と
何度もお会いしてきました


「縁起でもないことを話してはいけない」

「まだ起きていないことを
準備するなんて、冷たいような気がする」


そんな想いが
相談のきっかけを遠ざけてしまうことも
少なくありません!


心に寄り添う時間を持つために


先ほどの奥さまは
ある日、思い切ってお電話を
くださいました


「不安な気持ちが
夜になると押し寄せてきて…」


そう話されながら
涙ぐまれていたのが印象的でした!


ぼくは、ご本人やご家族が
「最期の時間をどんなふうに過ごしたいか」
「どんなふうに見送りたいか」
といったことを
少しずつ伺いました


結果的に
そのご家族はとても温かい家族葬を選ばれ
ご主人とのお別れの時間を
しっかり持たれました


「もしあのとき
相談してなかったら
バタバタして大事な時間を
失っていたと思います」


葬儀後に
そうおっしゃっていただいた言葉が
今でも心に残っています


「備えること」は「冷たいこと」じゃない


事前相談は
決して「不謹慎」なことではありません


大切な人との時間をどう過ごすか
自分自身がどうありたいかを考える


それは「愛情ある準備」なのです


迷いや不安がある方こそ
一度、相談してみてほしいと思います


誰かに
話すだけで気持ちがスッと
軽くなることもありますからね


まずはお電話でも、LINEでも大丈夫です


弊社は「365日24時間」
どんなご相談にも耳を傾けています


「まだ元気だけど、なんとなく不安で…」
そんなお気持ちからでも構いません


◆ご相談は
📞 0120-63-0983


または
📱公式LINEからどうぞ
(※ご予約いただくとスムーズです)

いざというとき
後悔しないために
今だからこそできることを
一緒に考えてみませんか?



最後までお読みいただき
ありがとうございます




あなたの
お悩み事・お困り事
お聞かせください


■経済的な事情により、
なるべく負担を少なくしたい方

■身寄りがいなくて
終幕のことが不安な方

■叔父・叔母・兄弟・姉妹の
葬儀を考えてる方

■宗教色にとらわれず
シンプルに送りたい方

■生活保護受給者の方

■生前整理・遺品整理をお考えの方

■葬儀後の諸手続きが分からない方

■仏壇・墓終いをお考えの方


そんなお悩み事やお困り事は
ありませんか?



3,000件以上の葬儀を
お手伝いしてきた経験から
どのような方法があるか
お伝え出来ます



みなさまの解決の
きっかけになれば幸いです

公式LINEでも気軽に
ご相談して下さいね

1⃣下記のボタンをクリック


2⃣スマホでQRコードを
読み取ってくださいね

もちろん
お電話からでも
お気軽にご相談くださいね
0120-63-0983

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 事前に相談するなんて、不謹慎ですか?
ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 神辺ふかしな葬祭 All Rights Reserved.