アットホームなお葬式を提供しています
TEL:0120-63-0983
2025.08.21
本当に大丈夫?
服の着せ替えは大変?
「家族で過ごす
最後の時間を大切に」をモットーに
ご家族に寄り添いながら全力で
サポートしています
(ブログ№496日目)
ご葬儀の中で
とても大切な時間のひとつに
「納棺」があります
納棺とは
故人様を棺にお納めする儀式であり
お着替えやお化粧を通して
その方らしい姿に整える
大切なひとときです
先日お手伝いしたご葬儀でのことです
故人様の妹さんは介護職をされていて
普段からご利用者様のお着替えを
サポートされていました
その経験から
「亡くなられた方は死後硬直もあるし
服の着せ替えは大変なのではないか」
「服は上からかけるだけでいいのでは?」
と心配されていました
ぼくははっきりとこうお伝えしました
「納棺師はプロです
故人様のお着替えやお化粧も
とても丁寧で自然に仕上げてくれます」
「もし頼むんじゃなかった!と
感じられたら
納棺師の費用はいただきません!」
この言葉に安心していただき
ご家族は納棺師にお任せする
決断をしてくれました
翌朝
ご家族からは感謝の言葉を
いただきました
「本当にきれいに整えてくれて
まるで生きているみたいでした!
お願いしてよかったです」
その言葉を聞き
ぼく自身も胸を撫で下ろしました
納棺師が整える「故人らしい姿」は
ご家族に安心と感動を与えてくれます
納棺は単なる儀式ではなく
ご家族にとって
「大切な人との最後の対面を
心穏やかに迎えるための準備」です
きれいに整えられた故人様の姿は
ご家族の悲しみを少し和らげ
感謝と敬意をもって
お見送りする力になります
神辺ふかしな葬祭では
プロの納棺師と共に
「その人らしいお別れの時間」を
大切にしています
納棺とは
故人様をきれいに整えて
棺に納める大切な儀式
プロの納棺師による
お着替え・お化粧は
自然で美しい仕上がり
ご家族から
「生きているみたい」と
感動の声をいただくことも
納棺の時間は
ご家族にとって大切な
心の支えとなります
安心して大切な人を
お送りいただけるよう
弊社はこれからも心を込めて
お手伝いしてまいります
最後までお読みいただき
ありがとうございます
あなたの
お悩み事・お困り事
お聞かせください
■経済的な事情により、
なるべく負担を少なくしたい方
■身寄りがいなくて
終幕のことが不安な方
■叔父・叔母・兄弟・姉妹の
葬儀を考えてる方
■宗教色にとらわれず
シンプルに送りたい方
■生活保護受給者の方
■生前整理・遺品整理をお考えの方
■葬儀後の諸手続きが分からない方
■仏壇・墓終いをお考えの方
そんなお悩み事やお困り事は
ありませんか?
3,000件以上の葬儀を
お手伝いしてきた経験から
どのような方法があるか
お伝え出来ます
みなさまの解決の
きっかけになれば幸いです
公式LINEでも気軽に
ご相談して下さいね
2⃣スマホでQRコードを
読み取ってくださいね
もちろん
お電話からでも
お気軽にご相談くださいね
0120-63-0983