アットホームなお葬式を提供しています
TEL:0120-63-0983
2025.08.24
PCの前で悩んだ結果・・・
ただの日記ブログに!
「家族で過ごす
最後の時間を大切に」をモットーに
ご家族に寄り添いながら全力で
サポートしています
(ブログ№499日目)
今日は日曜日?
世間ではお休みの方が
多かったと思うけど
ぼくにとってはいつも通りの
一日でした(笑)
午前中は「ホタル同好会」の活動で
堂々川の清掃へ
準備前になんと珍しい動物が・・
野生のシカが出没!
熊じゃなくて良かったけどね・・・
草刈りをして
彼岸花が咲く頃にきれいに
見てもらえるように準備です
汗をかきながらの作業だったけど
自然の中で体を動かすのは
気持ちがいいもんですね
お昼前には
ご法要があるご自宅へ
準備したものをお届けに!
これまで四十九日
一周忌と続けてお手伝いして
今回は三回忌です
ご家族の節目に立ち会えるのは
やっぱりありがたい
ご縁だなぁと感じますね
午後からは「満中陰志」のお届けに
法要を終えたあとに
贈られるものだから
感謝の気持ちを届けるお手伝いです
夕方には
ご葬儀後の事務手続きについて
相談に来られた方がいました
しっかり調べてこられていて
「ここはどうだったかな?」という
確認のようなご質問!
一緒に確認しながら
不安を少し軽くしていただけたかなと
思います
こうして振り返ると
朝から晩までいろんな予定が
詰まった一日
でも、これがぼくの日常なんですよね
地域の活動もあれば
ご法要やご相談もある
忙しいけれど
人と人とのつながりを感じられる
一日でした
今日は日記ブログでした・・・
チャンちゃん
最後までお読みいただき
ありがとうございます
あなたの
お悩み事・お困り事
お聞かせください
■経済的な事情により、
なるべく負担を少なくしたい方
■身寄りがいなくて
終幕のことが不安な方
■叔父・叔母・兄弟・姉妹の
葬儀を考えてる方
■宗教色にとらわれず
シンプルに送りたい方
■生活保護受給者の方
■生前整理・遺品整理をお考えの方
■葬儀後の諸手続きが分からない方
■仏壇・墓終いをお考えの方
そんなお悩み事やお困り事は
ありませんか?
3,000件以上の葬儀を
お手伝いしてきた経験から
どのような方法があるか
お伝え出来ます
みなさまの解決の
きっかけになれば幸いです
公式LINEでも気軽に
ご相談して下さいね
2⃣スマホでQRコードを
読み取ってくださいね
もちろん
お電話からでも
お気軽にご相談くださいね
0120-63-0983