ブログ

2025.09.05

ご主人様の想いを大切にした家族だけのお別れ式



無信仰!



無信心!



「家族で過ごす
最後の時間を大切に」
をモットーに
ご家族に寄り添いながら全力で
サポートしています

(ブログ№511日目)




「お寺もいらん、親戚も呼ばんでええ!
家族だけで見送ってほしい!
ただそれだけじゃ」


ご主人様が最後に言い残された言葉です


遺されたご家族は
「あの人は、お父さんは
あ〜ようたけえ、そうしょうや」と
口を揃えておっしゃいました


その言葉からは
ご主人様の人柄と
ご家族の深い愛情が伝わってきます



形式にとらわれない家族葬という選択

近年、「お寺を呼ばない」
「親戚を呼ばない」といった
シンプルなお見送りを希望される方が
増えています!


いわゆる
無宗教
お別れ式というかたちです


形式にとらわれず
ご家族が本当に納得できる方法で
見送ることが
なにより大切だとぼくは考えます


神辺地域でも
こうした小規模なお葬式を
ご希望される方が年々増えています


ご家族だけで過ごすお別れの時間は
しっかりと気持ちに区切りをつける
大切なひとときになります



ご家族に寄り添うお別れ式

ぼくはこうご提案しました


「ご主人様、お父さんと
最後のお別れの時だからこそ
気持ちに区切りをつけるために
お別れ式だけでもされませんか?」


葬儀の形に正解はありません
宗教儀式がなくても、祭壇がなくても
ご家族の「ありがとう」を伝える
時間さえあれば
それが何よりのご供養になると信じています



温かい時間をともに

これからも弊社は
神辺という地域で
ご家族の想いを尊重し
その人らしい無宗教
お別れ式
を丁寧にお手伝いしていきます


形式ではなく
心のこもった温かなお別れの時間を
大切にしてまいります



最後までお読みいただき
ありがとうございます




あなたの
お悩み事・お困り事
お聞かせください


■経済的な事情により、
なるべく負担を少なくしたい方

■身寄りがいなくて
終幕のことが不安な方

■叔父・叔母・兄弟・姉妹の
葬儀を考えてる方

■宗教色にとらわれず
シンプルに送りたい方

■生活保護受給者の方

■生前整理・遺品整理をお考えの方

■葬儀後の諸手続きが分からない方

■仏壇・墓終いをお考えの方


そんなお悩み事やお困り事は
ありませんか?



3,000件以上の葬儀を
お手伝いしてきた経験から
どのような方法があるか
お伝え出来ます



みなさまの解決の
きっかけになれば幸いです

公式LINEでも気軽に
ご相談して下さいね

1⃣下記のボタンをクリック


2⃣スマホでQRコードを
読み取ってくださいね

もちろん
お電話からでも
お気軽にご相談くださいね
0120-63-0983

お電話でのお問い合わせ

〒720-2111 福山市神辺町上御領569−1
24時間365日受付

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ご主人様の想いを大切にした家族だけのお別れ式
ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 神辺ふかしな葬祭 All Rights Reserved.